- 【競泳水着画像】おまんこやお尻にガッツリ食い込んだ競水の締め付けエロすぎワロタwww
- 美白美女な人妻が若い男のたくましいチンポを上下のお口にねじ込まれ悶え狂いながらマン汁噴出エッチ!
- 童顔で可愛いやわらか巨乳美少女のおっぱい揉むだけで射精しそうw
- 【生活感画像】普段通りの彼女や嫁の裸や下着姿を自宅撮りして流出させた素人エ●すぎ感謝www
- 【エ□画像2:50】ハァ~(タメ息…)夏ももう終わっていってしまいます….でもぼくらの脳裏には焼きついているはず?!スタイルのいいお姉さん達のビキニwww激エ□ビキニ画像まとめ!|エ□画像デラックス・無料エ□画像まとめ
- 制服女子校生を街撮り盗撮したエ□画像でむっちりしたスベスベの太ももが好きな奴集合
- つぼみ ロリ系美少女AV女優 画像 125枚
【技術】戦国時代の技術でライフル銃製造可能か?
1: 名無し三等兵 2012/08/19(日) 16:04:23.97 ID:xIgOY1Qu
戦国時代後期の技術でライフル銃製造可能だったでしょうか。
仮にライフル銃装備した部隊があればどのような威力発揮できたでしょうか。
また元込銃製造可能だったでしょうか。
仮にライフル銃装備した部隊があればどのような威力発揮できたでしょうか。
また元込銃製造可能だったでしょうか。
2: 名無し三等兵 2012/08/19(日) 17:00:24.38 ID:???
可能だったら生産されてるんじゃないかと。
鎖国による銃器の発達が途絶えた日本と事情が違う西洋でも先込めから後装、ライフリング刻むまで相当な時間がかかってる。
鎖国による銃器の発達が途絶えた日本と事情が違う西洋でも先込めから後装、ライフリング刻むまで相当な時間がかかってる。
3: 名無し三等兵 2012/08/19(日) 20:22:11.07 ID:xIgOY1Qu
欧州では1400年代にはライフル銃製作ははなされていたとの事なので、可能だったと思いますが
量産できたか否かは不明です。
量産できたか否かは不明です。
5: 名無し三等兵 2012/08/20(月) 01:19:14.99 ID:???
織田信長はより金に糸目をつけないより高性能な銃の開発を
国友鉄砲鍛冶に命じていたが、突然の横死により開発は頓挫してしまった
信長が生きていれば世界初の機関銃が誕生していた事でしょう
国友鉄砲鍛冶に命じていたが、突然の横死により開発は頓挫してしまった
信長が生きていれば世界初の機関銃が誕生していた事でしょう
6: 名無し三等兵 2012/08/20(月) 07:01:03.01 ID:???
金を掛ければ超科学も可能なんですね ww
7: 名無し三等兵 2012/08/20(月) 16:17:12.88 ID:???
ライフリングの発明は15世紀だから
作ること自体は普通に可能でしょ
ただ、先込銃ではライフリングは使いにくいだろう
8: 名無し三等兵 2012/08/22(水) 06:48:55.39 ID:???
職人が勘と経験で一本一本ライフリングをヤスリで刻んでいくのかw
11: 名無し三等兵 2012/08/22(水) 14:08:14.45 ID:???
>>8
当時は西洋でも事情は変わらないよ
当時は西洋でも事情は変わらないよ
9: 名無し三等兵 2012/08/22(水) 10:40:07.98 ID:SU2WyHTb
元込め式ライフル銃が製作可能と確信すれば、日本人の器用さで作ってしまうと
思います。信長、秀吉あたりは金に糸目を付けないだろうし。
思います。信長、秀吉あたりは金に糸目を付けないだろうし。
10: [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵 2012/08/22(水) 12:26:07.65 ID:???
>>9
後装式は薬莢の発明を待たないと難しいんじゃないかな。
雷管や金属の深絞りとか必要な要素技術は結構ある
前装式ライフルでミニエー弾を使うあたりまでなら行けるかと。
12: 名無し三等兵 2012/08/22(水) 17:25:15.76 ID:???
49: 名無し三等兵 2012/10/13(土) 21:41:21.17 ID:???
戦国時代では数千丁で十分大規模な鉄砲隊だったから、そこまで大量生産はしてない
尾栓のねじ切りなら万力とタップ状のものがあれば手作業で十分
ライフリング切りなら>>12みたいな道具をつくれば手作業で十分
問題はやはり銃身では無く弾
弾の方は当時はこんな道具を使っていた
先の方はこんな感じ
何と今でも同じようなツールが売られていて、
YouTube で casting bullets とか検索すると沢山見る事ができる
Minie ball の場合は尻の穴があるから、もう1ピース型を増やす必要が有るが、
こんな風にツバをつけてはめ込む形式にすれば良いらしい
ttp://www.reedercustomguns.com/picture_library/jim_stuff.htm
実は作り方の方はあんまり大きな技術的な断絶は無いんだよな
13: 名無し三等兵 2012/08/23(木) 08:55:24.02 ID:???
ライフリング自体は、螺旋きりの要領で作れるから問題無い。
精度はともかくとしてな。
精度はともかくとしてな。
30: 名無し三等兵 2012/08/29(水) 13:24:22.19 ID:???
AKを作るアフガン鍛冶とかの話もあるし作るだけなら作れそうだな。創れないけど
34: 名無し三等兵 2012/10/08(月) 20:31:34.72 ID:???
部品を作るには機械が要る。機械を作るには部品が要る
……という感じで過去の技術の積み重ねが必要なので、昔の時代に現代的な何かを作るのは難しいと言える
特に鋼材など基本素材の品質が保てないと、それこそドライバー1本すら作れないのだ
……という感じで過去の技術の積み重ねが必要なので、昔の時代に現代的な何かを作るのは難しいと言える
特に鋼材など基本素材の品質が保てないと、それこそドライバー1本すら作れないのだ
35: 名無し三等兵 2012/10/08(月) 21:40:24.27 ID:???
一品ものなら作れなくはないんじゃないかな?
36: 名無し三等兵 2012/10/08(月) 22:09:28.17 ID:???
でもまあ、実際作ったやついないしな。
小説の題材くらいにはなりそうだけどね。
小説の題材くらいにはなりそうだけどね。
42: 名無し三等兵 2012/10/10(水) 07:52:14.08 ID:???
工具や治具もみんなゼロから造る。
砂鉄から製錬してなぁ~w
・・・でも一人じゃ無理か
砂鉄から製錬してなぁ~w
・・・でも一人じゃ無理か
43: 名無し三等兵 2012/10/10(水) 08:16:58.63 ID:???
そもそも装弾に手間のかかるライフル銃にそれほどの需要があるのかね?
とか言うと、ミニエー銃にすればいいじゃん、そんな難しくないからなんとかなるよ、というやつが出てくるんだろうな。
とか言うと、ミニエー銃にすればいいじゃん、そんな難しくないからなんとかなるよ、というやつが出てくるんだろうな。
77: 名無し三等兵 2012/11/03(土) 21:32:07.49 ID:???
漫画冒頭のオームの抜け殻の目玉の部分を、火薬を解して導火線みたいに着火して、くり抜く際の描写は、なんか100円ライターみたいに火花が飛んでいた。
「カチンッ☆ ボムッ(黒煙)」みたいな。
全然構造が判らんw
「カチンッ☆ ボムッ(黒煙)」みたいな。
全然構造が判らんw
78: 名無し三等兵 2012/11/03(土) 22:35:48.65 ID:???
あれはボルトアクション式に見える
ショットシェルみたいな薬莢から火薬を取り出して火を付けていたので雷管がそのシェルに入っているのだろう
画像検索したらボルトの中心部から撃芯らしき物が出ているのを確認した
なので雷管をなんとか生かして火を着けたいのだが
ショットシェルみたいな薬莢から火薬を取り出して火を付けていたので雷管がそのシェルに入っているのだろう
画像検索したらボルトの中心部から撃芯らしき物が出ているのを確認した
なので雷管をなんとか生かして火を着けたいのだが
83: 名無し三等兵 2012/11/24(土) 00:06:01.97 ID:???
84: 名無し三等兵 2012/11/24(土) 00:57:25.53 ID:???
あれは開国しなかったパラレルワールドの現代日本が舞台の話だと思ってた
ちゃんと読んだ事無いけど
ちゃんと読んだ事無いけど
85: 名無し三等兵 2012/11/24(土) 03:44:41.80 ID:???
87: 名無し三等兵 2012/11/25(日) 04:12:07.83 ID:???
まあ、時代劇のドラマでも平気で連発銃とか出てくるからな…
89: 名無し三等兵 2012/11/25(日) 13:22:11.85 ID:???
ライフリングの発明は15世紀末
日本の戦国時代は15世紀末から16世紀末
ヨーロッパでは、
ライフリングを施した銃が19世紀半ばに軍用として一般的になるまでの間は、
狩猟用として少数が使われていた
90: 名無し三等兵 2012/11/26(月) 00:52:01.17 ID:???
旋状溝が加工できても、
前装式でライフリング銃身は装填が厳しいだろうし、
砲弾型、丸玉、とライフリングと弾頭形状の問題とか、
後装式にすると今度は弾薬と薬室、着火/激発の工夫が要るからなぁ…
一足飛びにどこまで可能かって線引きの問題があるよね。
やっぱり予め装填された弾倉の交換式が一番現実的だろうと思うんだな。
110: 名無し三等兵 2013/01/13(日) 10:52:27.05 ID:CXhbSokR
ライフルじゃなくて散弾銃はどうだったの?
散弾火縄銃ってあってもよさそうだけど寡聞にして聞いたことないよ。
散弾火縄銃ってあってもよさそうだけど寡聞にして聞いたことないよ。
112: 名無し三等兵 2013/01/13(日) 18:03:54.97 ID:???
>>110
ラッパ銃というのがあった
ラッパ銃というのがあった
(まとめ:こんなの↓)
115: 名無し三等兵 2013/01/19(土) 16:57:31.14 ID:???
ラッパ銃はふつう散弾銃には分類されないけどね
あれは前装式で石ころやら釘やらなんでも詰め込んで撃ち出せるから
結果的にちょっとだけ散弾効果があったってだけの代物
銃身が短くものすごく近距離で使うものなので狩猟や軍用にはまったく向いてない
おもに船上で暴徒鎮圧用として使われたらしい
種子島式火縄銃でも作れないことはないだろうけど、射程と近距離以外での威力が低下するのを考えたら
あんまり実用的なものにはならないと思う
171: 名無し三等兵 2013/06/23(日) 11:22:41.42 ID:???
結局、戦国時代の技術や戦術で用いるならカノン砲や臼砲がいいという話になりそうだが。
↓↓タフガイの皆様へ、こちらも情報共有をお願いします!(・ω・´)ゞ
【拡散希望】千葉のサバゲーフィールドで空き巣・車上荒らしが発生し、犯人の顔写真が公開される。情報求む!!【画像あり】サバゲー速報☆【拡散希望】千葉のサバゲーフィールドで空き巣・車上荒らしが発生し、犯人の顔写真が公開される。情報求む!!【画像あり】 ⇒ https://t.co/ZvzFElCDWT pic.twitter.com/RgbL82mMIU
— サバゲー速報 svgfire.com (@svgfire) 2017年2月9日
当サイトではエアガンやサバゲーの知識がない人・初心者の方にもお楽しみ頂けるよう、初歩的な単語にも解説をつける事があります。
中・上級者の方には見づらいかもしれませんがご理解頂けると幸いです(;・∀・)
4件 のコメント
長物=ライフルとか勘違いしてるゆとりって多いよな
ライフリングを付ける事自体は可能だし、薬莢式も可能だと思うよ。
(ただし、バレルと同じレベルの分厚い薬莢になって、連発するのには向くけど、携行には向かんが)
じゃあ現代と同じレベルの命中率の物を作れるか、と言われるとノー。
精密機械が無いから精度の高い物も出来ないし、安定した品質の物は作れない。
ついでに言うと初期のライフルってマズルローダーじゃなかったっけ?
江戸時代の算術(純和風の数学)が欧米とほぼ同じかそれ以上の水準だったとか
民衆の識字率に驚かせたとか、NTUYじゃないが色々と変態の国なので
種子島伝来から延々と金と技術と時間をつぎ込んで技術改良を積み重ねたら
もしかしたら・・とはいえ
冶金・素材・化学・人体工学・生産技術と色々な科学分野の塊でもあるからねどこかで頭打ちになるかも
KNRNNさん、ちょっとタイムスリップしてAKと設計図を信長あたりに渡しといて
信長時代から和紙で薬莢作ってたんだよね たしか