- 美巨乳むっちり素人がFカップお●ぱいとパイパンおま●こくぱぁを自画撮りしたエ●チ画像が抜けるwww
- ピンク乳首・黒乳首・勃起乳首・陥没乳首・巨乳輪・ぷっくり乳輪ギャラリー
- 口にびゅっとびゅっと精子を掛けてやるよ!
- 【エロ動画】ヤバすぎるwwwイマドキのJSはトイレでまんこグチュグチュ激しく弄ってオナニーするんだww
- 昨晩のオ●ニーでフィニッシュに使った二次エ□画像を貼っていこうぜ
- 電マとバイブをマ●コに擦りつけられ強制アクメさせられるとチ●ポを欲して自らフェラチオし始める!
- 美白美女な人妻が若い男のたくましいチンポを上下のお口にねじ込まれ悶え狂いながらマン汁噴出エッチ!
わいが世界各国の特殊部隊を紹介していくスレ
1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)21:51:11 ID:60n
ヨーロッパ→北米中米南米→アジアとわけて紹介していきたい
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)21:53:40 ID:etZ
ワイのおったとこが紹介されるか楽しみや
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)21:54:45 ID:60n
SAS(特殊空挺連隊)
第二次世界大戦中に創設されたイギリスの特殊部隊で、現代特殊部隊の源流と言える。
世界各国の特殊部隊に影響を与えており、日本警察の特殊部隊もSASで研修を受けている。
大戦中はアフリカの砂漠で航空機の破壊工作を主として活動し、「デザートラット」と呼ばれた。
大戦終結後に解体されるものの、復活してフォークランド紛争のような戦争から駐英イラン大使館占拠事件のようなテロ事件まで幅広く対応している。
ちなみに2016年のイラクでSASの隊員が1kmの狙撃に成功している。
モットーは「Who Dares Wins(危険を犯す者が勝利する)」



7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)21:55:27 ID:60n
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)21:56:19 ID:IDx
見てるで
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)21:56:22 ID:60n
大戦中はこんな感じで砂漠を走り回ってドイツ軍の航空機を破壊してた。
当時はこういったコマンド部隊が各地で活動しており、剣と弓矢とバグパイプを担いで戦っていたジャック・チャーチルが所属していた部隊もそのうちの一つである。


20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:01:29 ID:Mjj
>>9
TEロレンスみたいやな
TEロレンスみたいやな
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)21:57:01 ID:60n
有名だけあってフィクションでも出番がちらほらある
MGSではザ・ボスとゼロ少佐がSASの創設に関わっていた
攻殻機動隊では少佐がSASに派遣されて訓練を受けている
CODでステンバーイと言っていたマクミランもSASの隊員だ
MGSではザ・ボスとゼロ少佐がSASの創設に関わっていた
攻殻機動隊では少佐がSASに派遣されて訓練を受けている
CODでステンバーイと言っていたマクミランもSASの隊員だ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)21:58:52 ID:60n
SBS (特殊舟艇部隊)
SASと同じく、第二次世界大戦中に創設されたイギリスの特殊部隊で、大戦終結後もSASと同じく解体されるも復活した。
SASが陸での任務を主とするのに対し、SBSは海上や沿岸における偵察・攻撃、洋上での対テロ活動、核施設の警備チェック、麻薬密輸摘発など海での任務を主としている。
知名度は低いものの、イラクのカライジャンギ監獄で起きたタリバンの暴動鎮圧してCIA要員を救出するなど実力は確か。
その他にもシエラレオネ、アフガニスタン、イラク、リビア、ナイジェリアと世界中で活動している。
モットーは「By strength and guile(力と知恵を)」



19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:01:11 ID:60n
GIGN(国家憲兵隊治安介入部隊)
1973年に創設されたフランスの対テロ特殊部隊で、本部はパリのヴェルサイユ。
同年にパリで発生したパレスチナ系テロリストによるサウジアラビア大使館占拠事件を契機として創設された。
1994年に発生したエールフランス8969便ハイジャック事件の解決に成功したことで一躍有名になった。
人質の救出を至上命題としているため、テロリストを即死させられるように射撃技術の向上に特に力を入れており、その優れた技術を学びに来る他国の特殊部隊隊員も多い。
実際、1976年に発生したジブチ共和国スクールバス乗っ取り事件においてバス内のテロリスト4名を同時に射殺するという離れ業をやってのけている。
モットーは「Servitas Vitae(命を守るために)」



21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:02:07 ID:60n
こぼれ話やけど。
2016年のフランス東部ブザンソンにあるマクドナルドに散弾銃を所持した強盗二人が押し入ったのだが、なんとそこにいた客40名のうち11名がGIGNの隊員だった。
案の定強盗のうち一人はその場で取り押さえられ、もう一人は撃たれて重症を負い、逮捕された。
2016年のフランス東部ブザンソンにあるマクドナルドに散弾銃を所持した強盗二人が押し入ったのだが、なんとそこにいた客40名のうち11名がGIGNの隊員だった。
案の定強盗のうち一人はその場で取り押さえられ、もう一人は撃たれて重症を負い、逮捕された。
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:03:14 ID:gbl
>>21
可哀想すぎて草
可哀想すぎて草
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:03:59 ID:60n
フランス外人部隊第二落下傘部隊
実戦経験豊富なフランス外人部隊の中でも最精鋭の部隊。
ジブチ共和国バスハイジャック事件では、上記のGIGNと共に人質解放作戦に従事している。
また、アフガニスタン紛争では100回以上の戦闘をこなし、当時のISAF(国連軍)総司令官から最優秀連隊賞を授与されている。
外人部隊故に様々な経歴の持ち主が入隊しており、デンマーク王族の一人が20年も在籍していたり、モナコ公国のルイ二世が将校としてアフリカに赴任していたり、ナチスの親衛隊員が紛れ込んでいたりと本当にバラエティに富んでいる。
モットーは
「More Majorum(先人のように) 」
「Legio Patria Nostra(われらの部隊こそ祖国)」
「Honneur et Fidelite(名誉と忠誠)」



27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:05:18 ID:60n
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:06:06 ID:tJL
>>27
はえ~暴力団がねえ
はえ~暴力団がねえ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:07:12 ID:Eix
特殊作戦群って強いん?
39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:09:28 ID:60n
>>32
選抜過程で優秀な隊員が次々落とされたと言うから強いはず
あの第1空挺団と同じく中央即応集団の所属やし
選抜過程で優秀な隊員が次々落とされたと言うから強いはず
あの第1空挺団と同じく中央即応集団の所属やし
42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:10:22 ID:60n
GSG-9(連邦国境警備隊第9大隊)
1973年に創設されたドイツ連邦警察の特殊部隊。
これ以前のドイツには対テロ部隊が存在せず、1972年に起きたミュンヘンオリンピック事件において人質全員死亡という最悪の結果を招いてしまった。
その教訓から創設されたのがGSG-9であり、9番目の国境警備群であったことからこの名が付いた。
1977年に起きたルフトハンザ航空181便ハイジャック事件では人質全員の救出に成功して一躍有名になった。
この事件ではゲーム等でもお馴染みのフラッシュバン(閃光手榴弾)が使用され、その価値が証明されている。
また、海外のドイツ大使館には警備要員としてGSG-9が駐在している。
モットーは「完璧なる優秀さ」



45: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:11:06 ID:60n
なお映画「キャプテンアメリカ シビルウォー」にてGSG-9と思しき特殊部隊がキャプテンやバッキーと交戦している
47: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:11:42 ID:60n
フォルゴーレ空挺旅団
1963年に創設されたイタリア陸軍の特殊部隊。
その前身は第二次大戦のアフリカで奮戦した第185空挺師団「フォルゴーレ」である。
戦後もその名は引き継がれ、レバノンやコソボでの平和維持活動やアフガニスタン紛争、イラク戦争にも参加した。
50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:12:18 ID:60n
53: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:14:53 ID:60n
アルファ
1974年に創設されたKGBの特殊部隊で現在はロシア連邦保安庁の所属。
任務は(基本的には)ロシア国内における対テロ活動である。
しかし、ソ連の場合独立運動もテロ活動のうちに入っているため、リトアニアにおける血の日曜日事件に参加して非武装の民間人を殺傷している。
ロシアになって以降も、モスクワ劇場占拠事件やベスラン学校占拠事件で共に三桁の犠牲者を出すなど、対テロ部隊としてはパッとしない。
ちなみにロシア特殊部隊として「スペツナズ」という名前がたまに登場するが、これはロシア語で「特殊部隊」の意味であり特定の部隊を指すものではない。



56: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:16:24 ID:60n
GROM(緊急対応作戦グループ)
1990年に創設されたポーランド軍の特殊部隊。
任務は対テロ作戦、港湾警備、不正規戦など。
元々はポーランド陸軍に属していたが、2008年にポーランド特別軍(陸海空の特殊部隊を統合したもの)に移管した。
アフガニスタン紛争やイラク戦争に参加し、アメリカの特殊部隊と共同で任務を遂行したこともある。
1997年には元隊員らによって財団法人GROM同友会が設立され、PR活動などを行っている。



58: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:17:01 ID:60n
62: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:20:30 ID:g8l
>>61
ゲオって軍隊持ってたのか…(困惑)
ゲオって軍隊持ってたのか…(困惑)
63: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:21:17 ID:IDx
日本のはなんかないん?
66: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)22:22:02 ID:60n
>>63
アジア枠であるで
アジア枠であるで
つづきます!(・∀・)
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505566271/
↓↓タフガイの皆様へ、こちらも情報共有をお願いします!(・ω・´)ゞ
【拡散希望】千葉のサバゲーフィールドで空き巣・車上荒らしが発生し、犯人の顔写真が公開される。情報求む!!【画像あり】サバゲー速報☆【拡散希望】千葉のサバゲーフィールドで空き巣・車上荒らしが発生し、犯人の顔写真が公開される。情報求む!!【画像あり】 ⇒ https://t.co/ZvzFElCDWT pic.twitter.com/RgbL82mMIU
— サバゲー速報 svgfire.com (@svgfire) 2017年2月9日

当サイトではエアガンやサバゲーの知識がない人・初心者の方にもお楽しみ頂けるよう、初歩的な単語にも解説をつける事があります。
中・上級者の方には見づらいかもしれませんがご理解頂けると幸いです(;・∀・)
2件 のコメント
ノルドオスト劇場占拠事件はアルファの手際は良かったけど、
後続の他の部隊の人質搬送方法や、
ガスのワクチン出し渋った政府が悪いのでセーフ
ベスランの学校立てこもりは、アルファも現場にいたが、
大半は現地の治安部隊だったし、
突入自体もなし崩し的に止む無く行ったものなのでセーフ
※1
α以外がガバガバすぎる‐114514点
KNRNNがビンビンでいらっしゃる+1919810点