カテゴリー: 事件・ニュース
-
【画像あり】コーラより安い中国製の手榴弾、中央アフリカで流通しまくり
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 02:25:33.01 ID:???.net護身用に所持する手榴弾を見せる男性。内乱状態が続く中央アフリカでは、安価な中国製の手榴弾が出回っている=バンギ(ブルームバーグ)
中央アフリカ共和国の首都バンギで、スペイン人特殊部隊のビクトル隊長(29)が夜間パトロールをする際に最も心配しているのは、中国製手榴弾(しゅりゅうだん)による攻撃だ。
同国では手榴弾がソフトドリンクよりも安い値段で販売されている。◆中央アフリカで販売
ビクトル隊長はヘルメットと暗視ゴーグルを調節しながら、「非常に安いので地元の人々は手榴弾を使う。コカ・コーラ1缶よりも安い」と語る。
同隊長と隊員たちは、軍の規則で禁じられているとして、姓を明らかにしないことを条件にインタビューに応じた。アフガニスタンにも派遣されたことのあるビクトル隊長は、隊員13人で定期的にパトロールを行う。隊員たちはバンギの住民を保護するために昨年4月に配備された欧州連合部隊(EUFOR)750人の一員だ。
中央アフリカは、イスラム反政府勢力「セレカ」がキリスト教徒が支持するボジゼ政権を崩壊させた2013年3月以降、無法地帯と化しており、多数の民間人が殺害されている。クーデター後、セレカ指導者のミシェル・ジョトディア氏が暫定大統領に就任したが、セレカおよびキリスト教徒中心の武装勢力、通称「反バラカ」が繰り広げる暴力行為を止められなかったとして国際社会からの非難を浴び、14年1月に辞職した。
その後、カトリーヌ・サンバパンザ氏が暫定大統領に就任し、今年8月に選挙が行われる予定である。しかし現在のところ大統領の支配範囲はバンギにとどまる。
国際連合によると、中央アフリカでは現在、村の自衛団を自称する反バラカが西部地域、セレカが東部地域を支配している。バンギの街角は、電気が通っていないために日没後は真っ暗である。スペイン人部隊は赤外線スコープや熱感知ゴーグルを装着して活動する。
ビクトル隊長は「主な問題は犯罪行為だ。組織的な犯罪集団が存在するとはいえない。小さな犯罪グループが窃盗を繰り返している」と述べた。同隊長の部隊は、第3区と第5区と呼ばれる地区を日中と夜間に徒歩でパトロールする。
暴力と人権侵害で、一帯は荒れ果ててしまっている。同隊長は「セレカがやって来て地区を破壊し、反バラカがやって来てまた地区を破壊した。地区の住人は誰もいなくなり、犯罪者がやって来た」と説明。
「数日前にはパトロール時に銃撃戦が発生したが、射撃が数回、手榴弾が数個投げられたにとどまり、われわれに負傷者は出なかった。3、4人の地元住民が負傷したが、大したことはなかった。
おそらく自分が持っていた手榴弾でけがをしたのだろう」と述べた。スペイン人特殊部隊のセルヒオ副隊長によると、以前中東に派遣されたときの主な懸念は現地住民がその場で作る爆発物だった。しかしバンギで気を付けなければならないのは、手榴弾を投げつけられることである。
バンギの住民たちは、まるで欧州の人々が携帯電話を持つのと同じように、無造作に手榴弾を持ち歩いていることがある。同副隊長は「ここではたくさんの中国製手榴弾を簡単に買うことができる。
幼い男の子が数時間で市場から手榴弾を買ってきてくれるだろう。人々は酒に酔うと勇敢になり、ここではビールが安い。暴発しやすい状況が生まれる」と述べた。反バラカのメンバーはインタビューで、中国製手榴弾がわずか1ドル(約119円)で販売されていると語った。インタビューを受けながら革かばんから小さな手榴弾を取り出すと、護身用に所持しており、安全ピンをテープで固定していると説明した。
ブリュッセルを拠点とするコンフリクト・アーマメント・リサーチ(CAR)の1月のリポートによると、中央アフリカには、中国製、スーダン製、欧州製の武器や弾薬が、周辺諸国を経由して次々と流れ込んでいる。
CARの調査によると、安価な中国製手榴弾は中央アフリカ全体に大量に広まっている。CARの業務部長のジョナ・レフ氏は電子メールで「これほど多くの手榴弾が出回っている理由や、中央アフリカに運び込まれる正確な経緯は分かっていない」と指摘した。http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/150223/cpd1502230500005-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/150223/cpd1502230500005-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/150223/cpd1502230500005-n3.htm(>>2以降に続く)
-
日本人「アメリカの警察官は銃撃ちすぎ!おかしい!」 2014年日本での警察官の殉職者6人(過労死、事故死のみ) アメリカ 189人
-
【動画あり】銃を持って薬局に強盗に入ったら店員に撃ち殺されたンゴwwwwwwww
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/22(日) 07:39:46.11 ID:fQuIfiSQ0.nethttp://sekaiomoshiro.blog.jp/archives/1020298866.html
アメリカ・ウェストバージニア州で、銃を持った強盗が薬局を襲いました
強盗の名前はテリー・ギレンウォーター(25歳)で、バンダナを被ったテリーはグッド・ファミリー・ファーマシーという名前の薬局を襲いました
ギレンウォーターがポケットに手を入れて銃を手にした所、薬剤師のドン・ラドクリフが自分の銃を手にし、ギレンウォーターの胸を狙撃しました
-
射撃場で立てかけたライフル銃が暴発 男性死亡
1: ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:58:56.84 ID:P0B0YY9X0.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典sssp://img.2ch.sc/ico/syobo2.gif
射撃場で立てかけた銃が暴発 男性死亡
2月19日 19時54分19日午後、埼玉県長瀞町の県営の射撃場で、台座に立てかけてあったライフル銃が暴発して、弾が持ち主の57歳の男性の胸に当たり、男性が死亡しました。
警察が、当時の状況を詳しく調べています。警察によりますと、19日午後2時前、長瀞町野上下郷の「埼玉県長瀞射撃場」で、台座に立てかけてあったライフル銃が暴発し、そばにいた銃の持ち主で、さいたま市南区の自営業、尻枝裕美さん(57)の胸に弾が当たりました。
尻枝さんはまもなく死亡が確認されました。
尻枝さんは19日は1人で練習に訪れ、当時、近くにほかの利用者はいなかったということです。
尻枝さんは銃の所有歴が30年近くあり、扱いには慣れていたということですが、警察によりますと、立てかけていた銃が倒れそうになり、受け止めようとした際に、1発だけ入っていた弾が発射されたということです。
警察は、射撃場の関係者から話を聞くなどして、当時の状況を詳しく調べています。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150219/k10015595031000.html
-
【画像あり】カナダの新型アサルトライフルがダサすぎる
-
ワイミリオタ、日本の特殊部隊のレベルの低さに唖然
-
【米国】 男児(3)、母親の銃を奪い1ショットで両親をまとめて撃ち抜く
1: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:03:46.63 ID:hR3ZhFe00.net BE:754019341-PLT(12345) ポイント特典sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
3歳児が発砲、両親撃たれ負傷 米西部
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35059800.html米西部ニューメキシコ州アルバカーキの警察は2日までに、
同市内のホテルで3歳の男児がけん銃を発砲し、両親が撃たれて負傷したと明らかにした。警察によると、男児は1月31日、ホテルの部屋で母親のバッグに入っていたけん銃を取り出して発砲した。
弾丸は父親の腰を貫通し、さらに母親の右肩に当たったとみられる。父親は病院の外来で手当てを受けた。母親は入院中だが容体は安定している。
母親は妊娠8カ月で、胎児の安否は不明とされる。ホテルの室内には男児の妹の2歳児もいた。兄妹にけがはなく、2人とも児童福祉当局に保護された。
地元検察当局は、両親に過失がなかったかどうかを調べている。一家の名前などは公表されていない。
-
【福岡】手榴弾とトカレフと覚せい剤
1: 栓抜き攻撃(宮城県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 10:06:10.99 ID:dcjgCtGQ0●.net BE:321234514-2BP(2000)sssp://img.2ch.sc/ico/anime_loop.gif
暴力団壊滅へ決意新た 福岡県警視閲式福岡県警の年頭視閲式が7日、福岡市中央区のヤフオクドームで行われた。県警本部と各署から集まった警察官約660人が行進し、暴力団壊滅への決意を新たにした。
樋口真人・県警本部長は訓示で、「昨年は、最大の懸案だった工藤会のトップや幹部組員を多数検挙し、組織基盤に大きな打撃を与えた」と述べた。
一方で、暴力団が関わったとみられる事件が「未解決のまま残されている」と指摘し、「誇りと使命感を堅持し、それぞれ最善を尽くしてほしい」と述べた。
式典では、制服姿の警察官のほか、白バイやパトカーなどの車両計39台が会場を行進した。
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150107-OYS1T50043.html
-
【米国】友人と銃で遊んでいた15歳の少年 ペニスを撃たれ泣きながらレスキューを呼ぶ
1: ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 10:51:18.20 ID:FuqMHdju0.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典sssp://img.2ch.sc/ico/pc3.gif
友人に誤ってペニスを撃たれた少年 半狂乱で救急電話
Teenager frantically calls 911 after he is accidentally shot in the PENIS by his friend
PUBLISHED: 19:09 GMT, 30 January 2015 | UPDATED: 21:21 GMT, 30 January 2015不器用な友人に誤ってペニスを撃たれた少年は、苦痛で心が張り裂けそうになっていた。
フロリダ州に住むこの15歳の少年は、恐怖に襲われ泣きながら救急電話をかけ、
救急隊を要請した。
「撃たれた!撃たれた!レスキューを呼んで欲しい!」
「どんな銃ですか?どこで撃たれたのですか?」少年から電話を受けた通信司令員が尋ねた。
少年は「分からない!来てください。血が出てる。お願い。腕を撃たれたと思う。ペニスも!」
救急隊が少年の自宅に到着し、少年はヘリで病院に搬送された。少年は自分で救急電話をかけたものの、病院についたときには当初警察に対して非協力的で、
事件の詳細について答えることを拒んだ。
しかし、事情聴取の後、彼は友人が銃を撃ったことを認めた。また、少年は厄介ごとに巻き込ま
れないよう友人をかばい、家から出るように言ったという。警察によればこの友人は少年が病院に搬送されたのち現場に戻ってきた。5時間の事情聴取の後、
この友人は何が起きたかを話した。
少年たちがどこで銃を入手したのかは分かっていない。
友人は逮捕された。
負傷した少年は現在退院し容態は安定しているという。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2933411/Teenager-calls-911-accidentally-shot-penis.html
(リンク先に救急電話のやりとりの音声あり)
二人は銃で遊んでいたそうです。
http://www.nydailynews.com/news/crime/florida-boy-15-accidentally-shot-penis-friend-polic-article-1.2097915 -
【クズ】中2女子と淫行しようとした21歳男性をエアガンで脅し30万円恐喝 19歳の少年と中2の少女を逮捕
1: ちゃとら ★@\(^o^)/ ©2ch.net 投稿日:2015/01/27(火) 15:32:02.39「人の嫁に何したんだ」などと脅し、男性から現金30万円を恐喝したとして、19歳の少年と中学2年の少女(14)が逮捕されました。
当時19歳の少年と中学2年の少女は去年10月、東京・新宿区の飲食店で、出会い系サイトで知り合った男性(21)から現金30万円を脅し取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、男性は少女から「会いたい」というメールを受け、待ち合わせの場所に行きました。
2人で話しているところに少年が現れ、エアガンを見せて
「人の嫁に何したんだ。指切るか、爪を剥がすか」と脅したということです。
警視庁は、2人が他にも5件の犯行を繰り返していたとみて調べています。http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000043188.html
サバゲー速報に最近ついたレス
-
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
“Unlock exclusive content and get an inside look at my world that you won’t find anywhere else. Join me on OnlyFans for personal interactions, behind-the-scenes moments, and so much more. Don’t miss out—subscribe now and be part of the inner circle!”
https://ofredirect.com/go?hash=fvckftjzqbup352z&click_id=
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
equilibrado dinámico Sistemas de equilibrado: importante para el operación fluido y efectivo de las maquinarias. En el entorno de la innovación avanzada donde la efectividad y la seguridad del aparato son de gran significancia los equipos de balanceo tienen un papel vital. Estos aparatos dedicados están creados para ajustar y fijar elementos móviles ya sea en dispositivos de fábrica transportes de traslado o incluso en aparatos hogareños. Para los profesionales en conservación de aparatos y los ingenieros manejar con aparatos de ajuste es fundamental para asegurar el desempeño suave y seguro de cualquier aparato rotativo. Gracias a estas soluciones innovadoras innovadoras es posible limitar sustancialmente las sacudidas el zumbido y la presión sobre los sujeciones mejorando la longevidad de componentes caros. Igualmente relevante es el función que cumplen los sistemas de calibración en la asistencia al comprador. El apoyo experto y el conservación continuo aplicando estos sistemas habilitan proporcionar soluciones de óptima excelencia elevando la bienestar de los usuarios. Para los titulares de emprendimientos la inversión en equipos de calibración y medidores puede ser clave para aumentar la rendimiento y desempeño de sus dispositivos. Esto es especialmente trascendental para los dueños de negocios que gestionan modestas y modestas empresas donde cada punto es relevante. También los aparatos de ajuste tienen una extensa utilización en el campo de la seguridad y el monitoreo de nivel. Permiten localizar posibles fallos impidiendo arreglos elevadas y perjuicios a los dispositivos. Además los información recopilados de estos equipos pueden usarse para maximizar procesos y potenciar la reconocimiento en motores de búsqueda. Las campos de aplicación de los sistemas de ajuste incluyen numerosas sectores desde la producción de vehículos de dos ruedas hasta el supervisión ecológico. No interesa si se considera de grandes fabricaciones manufactureras o modestos talleres hogareños los sistemas de calibración son esenciales para garantizar un operación eficiente y sin presencia de interrupciones.