カテゴリー: 事件・ニュース
-
米軍の兵士「我々はアフガニスタンで4mの人喰い巨人を射殺した」
1: ダブルニードロップ(中部地方)@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 13:15:49.46 ID:8Jl9Fa4f0 BE:792899348-PLT(13700) ポイント特典「アフガニスタンで4mの巨人を射殺した」が告発!との戦闘を赤裸々暴露
-
世界がリオ・オリンピック盛り上がる中、ロシアでは「軍事オリンピック」開催!主な種目は戦車バイアスロンや狙撃など
1: ときめきメモリアル(茨城県)@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 20:10:19.32 ID:BODBGHqj0 BE:844481327-PLT(12345) ポイント特典ブラジルで夏季オリンピックが開催されるなか、ロシアでは20カ国が2週間にわたって戦車レースや射撃の技術を競い合う「国際アーミーゲーム」が開催されている。
国同士の絆を深めることが大会の目的だ。ロシアは、他国との絆を深めようとするとき、戦車を使う親善ゲームを開催するようだ。
モスクワ近郊では、7月30日(現地時間)から2週間にわたって兵器の祭典「国際アーミーゲーム」が開催されている。
中国やパキスタン、イランなど、計20カ国が参加している。国際アーミーゲームは7月30日に「戦車バイアスロン」で幕を開けた。これは、戦車が障害物のあるコースに設置された標的を破壊しながら突き進む競技だ。まさに圧巻のレースで、ロシアの最新モデル戦車「T-72B3」などが砂や水の中を突っ走る。
そのほかには、狙撃兵の腕を競う競技、衛生兵のリレー競争、砲兵射撃の技術を競う競技などがある。
アーミーゲームの模様は、ロシアのテレビ局が生放送をするほか、オンラインでもストリーミングされる(大会の競技リストはこちら)。
ただし、こうしたゲームに軍事的なメリットがあるとは勘違いしないでほしい。これは、ロシアに友好的な国が存在することを証明しようとするロシア流のやり方なのだ。
「(国際アーミーゲームでは)軍事面や防衛面よりも、政治的な面がはるかに重要です」と言うのは、コロンビア大学のロシア外交政策専門家、ロバート・レグヴォルドだ。
「ロシアは孤立していないということを、政治的・外交的に表明する試みなのです」この大会には、基本的にはアメリカや北大西洋条約機構(NATO)加盟国は参加していない。ただしギリシャだけは例外で、小規模ながら1チームを派遣している(ロシア国防省の公式サイトによると、
参加国は以下の20カ国:インド、中国、モンゴル、ヴェトナム、パキスタン、イラン、エジプト、ギリシャ、カザフスタン、ヴェネズエラ、アンゴラ、ベラルーシ、アゼルバイジャン、ジンバブエ、
アルメニア、セルビア、クウェート、キルギスタン、ニカラグア、タジキスタン)http://www.sankei.com/wired/news/160810/wir1608100001-n1.html
https://youtu.be/xzTVRCSKUPc
-
【知ってた】現職警官ここだけの話「職務質問されやすい人はミリタリー系のファッション」
1: ニライカナイφ ★ 2016/08/21(日) 12:20:06.11 ID:CAP_USER9◆現職の警官ここだけ話。職務質問されやすい人の特徴は「服装」だった 何もしてないのに職務質問をよく受ける人と受けない人っていますよね。 明らかに怪しい行動をしていたならともかく、街を歩いていただけなのになぜ自分が…? その驚きの理由を、メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者・ジャンクハンター吉田こと吉田武さんが、現職の交通機動隊員に聞いてくれました。 ヒントは服装にあるようですよ。 (中略) Sさん:結局のところさ、ミリタリー系衣装を着用している民間人を率先して職質するよう上からの指令で促されているんで、自転車乗ってなくて普通に歩いててもそういうミリタリー系男子みたいなのは最優先の職質対象者になっちゃうわけだ。 吉田:差別すぎるわ、警察って。 Sさん:でもな、実際にミリタリー系の格好している民間人は危険なエアガン所持やらナイフ所持とかとても多いわけよ。そうなるとお上はやむを得なく迷彩服などを着ている者を積極的に職質するようになるので、俺個人の意見なんだけど、当然であり、防犯に繋がっていると思うんだな。秋葉原でレンタルしたトラックで突っ込んだうえにダガーナイフで殺人犯したヤツがいただろ?あの事件以降、職質が秋葉原だけではなく、全国的に強化されるようになったわけ。 吉田:秋葉原ですとミリタリー系の衣装だけじゃなくバッグを持っているだけでも職質されるようになりましたね。ちょっと大きめのバッグを持っていても中身確認させて欲しいと言われることも多々。しかも毎回警官が2名だったところ、どういうわけか応援呼ばれて4名ほどになる野次馬から奇異な目で見られる酷い羞恥プレイへと……。(後略)イメージ写真:まぐまぐ!ニュース 2016.08.20 http://www.mag2.com/p/news/216713 http://www.mag2.com/p/news/216713/2 http://www.mag2.com/p/news/216713/3 ※>>2以降へ続きます。
-
【画像あり】野比のび太、射撃の腕を買われてオリンピック出場
-
【画像あり】機内持ち込み手荷物の中から、3Dプリント製の銃が見つかる
1: ◆V8pwycuCeRWv ナギサますお ★ 2016/08/13(土) 15:23:15.07 ID:CAP_USER9機内持ち込み手荷物の中から、3Dプリント製の銃が見つかる…
思った以上に、恐ろしい事態になっているのかも。
3Dプリンターの登場で、モノヅクリは大きな進化を遂げました。しかし、技術が進めば新たな問題も出てくるわけで、武器の製造が
その1つ。3Dプリント製の銃が問題視される中、こんな最悪なニュースが。アメリカのリノ・タホ国際空港の手荷物検査で、3Dプリント製の銃が発見されました。米国土安全保障省、運輸保安局(TSA)のIns
tagramでは空港で発見された、持ち込み不可のさまざまなモノがポストされており、まさに危険物のオンパレード。今回の銃の写真
も確認することができます。3Dプリンターで作られる銃は、プラスチックまたは合成樹脂でできているため、通常の金属探知機による発見は困難です。また、簡
単に分解/組立てが可能で、交通機関に持ちこみやすいという問題も。発見にいたったのは、レアなケースと言えるでしょう。ネタ
元の3Dprint.comによれば、今回の銃にマッチする3Dプリント用データはオンラインにはないということで、所持していた人間のオ
リジナルデザインの可能性もあります。そもそも、TSAによると、7月29日から8月4日までの1週間で見つかった銃の数は、68丁にもなります。今回見つかった3Dプリント製
のものはその中の1つにすぎません。要するに、製造過程はともかく、銃そのもの(&それを機内持ち込みしようとした人たち)が
怖いって話ですけれど。
http://news.ameba.jp/20160813-449/
-
アメポリ「市民に正しい銃の使い方を教えるでー!」 銃「弾入ってるゥーんだ!!(パァン!)」 → 参加していた善良な市民を射殺
1: エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 21:18:37.80 ID:cpfQ/yFu0● BE:896590257-PLT(21003) ポイント特典警察の市民向け講座で銃誤射、70代女性死亡 米フロリダ
2016年08月11日 18:59 発信地:マイアミ/米国米フロリダ州西部沿岸のプンタゴーダで9日、殺傷力の高い武器を使うべきかどうかを
警察官がどのように判断しているかについて市民に教える講座で、実演に参加した73
歳の女性が警察官に銃で撃たれて死亡した。
地元の警察当局によると、死亡したのは司書のメリー・ノールトンさん。「シチズン・ポリ
スアカデミー」と呼ばれる2時間の講座にはノールトンさんを含め35人が参加していた。
ノールトンさんは参加者の中から無作為に選ばれ、警察官が演じる「悪者」に対して、
殺傷力の高い武器を使うべきかどうかを判断しなければならない実演に参加していた。
ところが、悪役を務めた警察官が持っていた銃には実弾が込められており、撃たれた
ノールトンさんは病院に搬送されたが、死亡した。
誤射した警察官は、事故の調査中は休職処分になっている。 -
【おそロシア】リオで強盗にあったロシア副領事、拳銃を奪い犯人射殺。なおこの副領事は偽物でロシア領事館は関与を否定
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 14:32:43.19 ID:CpohyqiX0ロシア副領事、強盗犯を返り討ち リオ、拳銃奪い射殺
リオデジャネイロ=田村剛五輪開幕を翌日に控えたブラジル・リオデジャネイロ市で4日、ロシアの副領事の男性(60)が車を運転中に、拳銃を持った2人組の強盗に襲われた。
ところが、副領事は相手の拳銃を奪い取り、その場で強盗の1人を射殺し、残りの1人も撃退した。地元メディアが伝えた。 -
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺
1: Ψ 2016/07/05(火) 09:47:07.06 ID:MH9FH3XK米フロリダ州の銃射撃場で3日、父親が14歳の息子を誤って銃で撃ち、死なせる事故があったことが分かった。地元警察が発表した。
事故があったのはタンパから南へ車で1時間の距離にあるサラソータの銃射撃場。サラソータ郡保安官事務所の声明によると、
現地時間同日午後3時15分(日本時間4日午前4時15分)ごろ、ウィリアム・ブランビー容疑者(54)が拳銃で射撃を行っていたところ、
薬莢が近くの壁に当たって跳ね返り、自分のシャツの背中部分に入り込んだ。容疑者は銃を持った右手で薬莢を取り除こうとしたが、うっかり銃口を自身の真後ろに向けてしまい、その際に誤って発砲。
その弾が、すぐ後ろに立っていた息子のスティーブン・ブランビー(Stephen Brumby)さんを直撃したという。スティーブンさんは病院に搬送されたが、その後、傷が原因で死亡した。
警察が捜査を行っているが、これまで容疑者は起訴されていない。
http://www.afpbb.com/articles/-/3092871
スティーブン・ブランビー(Stephen Brumby)
これでもスティーブンなの? -
銃も使わず1人で19人殺して20人重傷にするって凄い…凄くない?
-
【悲報】トルコのクーデター未遂事件で、拘束された複数の上級将校がレ◯プされる
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 12:12:26.70 ID:EoNofFZy0国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は24日、トルコで今月のクーデター未遂後に当局に拘束された人々に対し、
虐待や拷問が行われていることを示す「信頼できる証拠」があると発表した。同団体は、被拘束者の一部が「同国内の公式または非公式の収容所」でレイプを含む暴力や拷問を受けているとしている。
被拘束者らは食事や水を与えられず、治療も拒否され、言葉の暴力や脅迫を受けているという。
アムネスティはさらに、アンカラで被拘束者らの代理人を務める弁護士2人の話として、拘束者らが複数の上級将校がレイプされるのを目撃したと報告している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000003-jij_afp-int
サバゲー速報に最近ついたレス
-
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
“Unlock exclusive content and get an inside look at my world that you won’t find anywhere else. Join me on OnlyFans for personal interactions, behind-the-scenes moments, and so much more. Don’t miss out—subscribe now and be part of the inner circle!”
https://ofredirect.com/go?hash=fvckftjzqbup352z&click_id=
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
equilibrado dinámico Sistemas de equilibrado: importante para el operación fluido y efectivo de las maquinarias. En el entorno de la innovación avanzada donde la efectividad y la seguridad del aparato son de gran significancia los equipos de balanceo tienen un papel vital. Estos aparatos dedicados están creados para ajustar y fijar elementos móviles ya sea en dispositivos de fábrica transportes de traslado o incluso en aparatos hogareños. Para los profesionales en conservación de aparatos y los ingenieros manejar con aparatos de ajuste es fundamental para asegurar el desempeño suave y seguro de cualquier aparato rotativo. Gracias a estas soluciones innovadoras innovadoras es posible limitar sustancialmente las sacudidas el zumbido y la presión sobre los sujeciones mejorando la longevidad de componentes caros. Igualmente relevante es el función que cumplen los sistemas de calibración en la asistencia al comprador. El apoyo experto y el conservación continuo aplicando estos sistemas habilitan proporcionar soluciones de óptima excelencia elevando la bienestar de los usuarios. Para los titulares de emprendimientos la inversión en equipos de calibración y medidores puede ser clave para aumentar la rendimiento y desempeño de sus dispositivos. Esto es especialmente trascendental para los dueños de negocios que gestionan modestas y modestas empresas donde cada punto es relevante. También los aparatos de ajuste tienen una extensa utilización en el campo de la seguridad y el monitoreo de nivel. Permiten localizar posibles fallos impidiendo arreglos elevadas y perjuicios a los dispositivos. Además los información recopilados de estos equipos pueden usarse para maximizar procesos y potenciar la reconocimiento en motores de búsqueda. Las campos de aplicación de los sistemas de ajuste incluyen numerosas sectores desde la producción de vehículos de dos ruedas hasta el supervisión ecológico. No interesa si se considera de grandes fabricaciones manufactureras o modestos talleres hogareños los sistemas de calibración son esenciales para garantizar un operación eficiente y sin presencia de interrupciones.