カテゴリー: 職務質問
-
フラッシュライト持ってただけなのに職務質問されてこれは違法だって言われたんだけど、なんなんこれ。どういう事なん?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/18(月) 21:19:17.020 ID:F4yjZ7z0d外の方が涼しいからこの時期は夜散歩してんだけど暗いから手の中に入るほどの小ささのフラッシュライト持ってるのね -
【知ってた】現職警官ここだけの話「職務質問されやすい人はミリタリー系のファッション」
1: ニライカナイφ ★ 2016/08/21(日) 12:20:06.11 ID:CAP_USER9◆現職の警官ここだけ話。職務質問されやすい人の特徴は「服装」だった 何もしてないのに職務質問をよく受ける人と受けない人っていますよね。 明らかに怪しい行動をしていたならともかく、街を歩いていただけなのになぜ自分が…? その驚きの理由を、メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者・ジャンクハンター吉田こと吉田武さんが、現職の交通機動隊員に聞いてくれました。 ヒントは服装にあるようですよ。 (中略) Sさん:結局のところさ、ミリタリー系衣装を着用している民間人を率先して職質するよう上からの指令で促されているんで、自転車乗ってなくて普通に歩いててもそういうミリタリー系男子みたいなのは最優先の職質対象者になっちゃうわけだ。 吉田:差別すぎるわ、警察って。 Sさん:でもな、実際にミリタリー系の格好している民間人は危険なエアガン所持やらナイフ所持とかとても多いわけよ。そうなるとお上はやむを得なく迷彩服などを着ている者を積極的に職質するようになるので、俺個人の意見なんだけど、当然であり、防犯に繋がっていると思うんだな。秋葉原でレンタルしたトラックで突っ込んだうえにダガーナイフで殺人犯したヤツがいただろ?あの事件以降、職質が秋葉原だけではなく、全国的に強化されるようになったわけ。 吉田:秋葉原ですとミリタリー系の衣装だけじゃなくバッグを持っているだけでも職質されるようになりましたね。ちょっと大きめのバッグを持っていても中身確認させて欲しいと言われることも多々。しかも毎回警官が2名だったところ、どういうわけか応援呼ばれて4名ほどになる野次馬から奇異な目で見られる酷い羞恥プレイへと……。(後略)イメージ写真:まぐまぐ!ニュース 2016.08.20 http://www.mag2.com/p/news/216713 http://www.mag2.com/p/news/216713/2 http://www.mag2.com/p/news/216713/3 ※>>2以降へ続きます。
-
【悲報】俺様、エアガン携行中に職務質問されて憤死
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 22:05:38.714 ID:TVUu0KxyM.netシューティングレンジの有るホビーショップに行こうとしてて旅行のガラガラに3丁収納してたんだ
おまわりさん「ちょっといい?ちょっといいよね」
俺「あ、あう…」
おまわりさん「君さ何してるの?」
俺「遊びに行きます」
おまわりさん「ふーん、その大きな荷物見せてもらっていいかな?」
俺「え」
おまわりさん「何ももってないよね?いいよね?」パカッ
俺「あ」
おまわりさん「一応聞くけどこれおもちゃか?おもちゃだよな?」
俺「そうですよおもちゃだよここに電池とかBB弾入れんですよ」ガチャ
おまわりさん「携帯してる目的は?名前と住所は?」
俺「トイガンの店に持ち込んで遊びます、免許見てくださいよ」
おまわりさん「わかった、行っていいよ」荷物勝手に開けるし馴れ馴れしいんじゃタコ
サバゲー速報に最近ついたレス
-
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
“Unlock exclusive content and get an inside look at my world that you won’t find anywhere else. Join me on OnlyFans for personal interactions, behind-the-scenes moments, and so much more. Don’t miss out—subscribe now and be part of the inner circle!”
https://ofredirect.com/go?hash=fvckftjzqbup352z&click_id=
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
equilibrado dinámico Sistemas de equilibrado: importante para el operación fluido y efectivo de las maquinarias. En el entorno de la innovación avanzada donde la efectividad y la seguridad del aparato son de gran significancia los equipos de balanceo tienen un papel vital. Estos aparatos dedicados están creados para ajustar y fijar elementos móviles ya sea en dispositivos de fábrica transportes de traslado o incluso en aparatos hogareños. Para los profesionales en conservación de aparatos y los ingenieros manejar con aparatos de ajuste es fundamental para asegurar el desempeño suave y seguro de cualquier aparato rotativo. Gracias a estas soluciones innovadoras innovadoras es posible limitar sustancialmente las sacudidas el zumbido y la presión sobre los sujeciones mejorando la longevidad de componentes caros. Igualmente relevante es el función que cumplen los sistemas de calibración en la asistencia al comprador. El apoyo experto y el conservación continuo aplicando estos sistemas habilitan proporcionar soluciones de óptima excelencia elevando la bienestar de los usuarios. Para los titulares de emprendimientos la inversión en equipos de calibración y medidores puede ser clave para aumentar la rendimiento y desempeño de sus dispositivos. Esto es especialmente trascendental para los dueños de negocios que gestionan modestas y modestas empresas donde cada punto es relevante. También los aparatos de ajuste tienen una extensa utilización en el campo de la seguridad y el monitoreo de nivel. Permiten localizar posibles fallos impidiendo arreglos elevadas y perjuicios a los dispositivos. Además los información recopilados de estos equipos pueden usarse para maximizar procesos y potenciar la reconocimiento en motores de búsqueda. Las campos de aplicación de los sistemas de ajuste incluyen numerosas sectores desde la producción de vehículos de dos ruedas hasta el supervisión ecológico. No interesa si se considera de grandes fabricaciones manufactureras o modestos talleres hogareños los sistemas de calibración son esenciales para garantizar un operación eficiente y sin presencia de interrupciones.