カテゴリー: クズ
-
【クズ】「邪魔だ、どけよ!」最前列を占拠する軍オタから子供に怒号 自衛隊イベントで増加する軍オタトラブル
1: 野良ハムスター ★ 2016/03/29(火) 09:06:58.91 ID:CAP_USER*.net今や自衛隊関連イベントは、アミューズメントパークと変わらないほどの人気ぶりを見せている。例えば埼玉県・航空自衛隊入間基地で開かれている基地イベントには、ここ数年、毎年20万~30万人の人が訪れるといわれている。ディズニーランドの一日平均入場者数が約8万人(’15年上半期)であることを考えると、いかに盛況かが窺い知れる。
子供が横切ろうものなら、最前列の軍オタから怒号!
ここ数年の自衛隊イベント人気の呼び水のひとつとなっているのが、ミリタリー系サブカル文化の存在だ。特に人気アニメやゲームの影響は大きい。「『艦これ』や『ガルパン』など、旧来のマニアとは異なる層の萌え系の制服マニアや追っかけなど、新たな軍オタ集団を生んでいます」(元傭兵で自衛官OBの高部正樹氏)
さまざまなバックグラウンドを持った人たちが集まる自衛隊イベントだが、参加者が増えればトラブルも増える。ある古参の軍オタは言う。
「最近はSNSで情報が得やすくなって、写真自慢や知識競争が過熱気味になっているでしょう。来場者増に基地側も対応が追いつかず、場所取りが以前に比べて熾烈になって、ケンカも起こりやすくなった。開門と同時にダッシュし他人と接触してケガをさせたり、自爆してカメラを壊す人もいます」
この他にも、広めの場所を占拠したり、仲間を割り込ませたり、大声で騒ぐグループもいるとか。催し物が見やすい最前列は、場慣れした軍オタが占拠し、子供が横切ろうものなら「邪魔だ、どけよ!」と怒号が飛ぶという。
一方、最近誕生した女子の軍オタの間でもトラブルがあるようだ。全国各地のイケメン男性自衛官を追っかけているのだ。彼女たちに特に人気なのはブルーインパルスのパイロット。サイン会には女性たちの長蛇の列ができ、アイドル顔負けの盛況ぶりだという。
「追っかけの女性たちは、体力や時間的余裕がある20~30代が多い。過激な人もいて、例えばブルーインパルスのパイロットは数年で転属になるのですが、転属先まで調べあげて追っかけていく。またイベントの裏で派閥ができたり、逆に嫉妬や抜け駆けで“大奥”ばりの愛憎劇が生じることもしばしばだそうです」(軍事カメラマンの鈴崎利治氏)
取材・文/SPA!軍事オタク取材班
― [軍オタ]に自衛隊が困っている! ― -
【クズ速報】震災遺構に不法侵入しサバゲーしたクソゴミ9人を任意捜査。全国の優良サバゲーマーも大迷惑!!
1: ぬーぼー ★ 2016/03/12(土) 12:56:06.69 ID:CAP_USER*.net宮城県警亘理署は11日、東日本大震災の津波で損壊した宮城県山元町坂元の旧中浜小校舎に無断侵入しサバイバルゲームをしたとして、福島県相馬市と宮城県丸森町の18~23歳の男性9人を軽犯罪法違反の疑いで任意で捜査していると発表した。
同署によると、9人は10日午後8時40分ごろ、校舎に無断で立ち入りエアガンで撃ち合うなどした疑い。住民が見つけて通報した。調べに対し、侵入を認めているという。
鉄筋2階の旧校舎は津波でほぼ水没し、児童ら90人が屋根裏部屋に逃げて助かった。震災後、町は校舎を原則立ち入り禁止にし、震災遺構として保存を検討している。
当時の校長で、被災した教職員らでつくる「3.11の会」の井上剛代表(現白石市福岡中校長)は「震災5年の時期に、防災教育の場を遊びに使うとはひどい話だ」と憤る。http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160312_13032.html
-
【悲報】ライフル協会、ガチクズだった
-
FPSで死体撃ちするゴミクズクソ野郎wwwwwwwwwwwwwwwww
-
【クズ】公務員が自宅窓からエアガンを乱射、数発が納税者に命中
1: 中年’sリフト(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 11:16:01.89 ID:GEkWE1K50.net BE:292723191-PLT(19081) ポイント特典浦安市は5日、財政部の男性副主査(47)を減給10分の1(2カ月)とする懲戒処分
を行ったと発表した。市などによると、副主査は9月19日午後5時半ごろ、市川市内の自宅で、酒に酔った
状態で、2階の窓から屋外に向けてエアガン30発以上を発砲。約30メートル先にいた
近所の住民男性に6ミリのプラスチック弾数発が当たった。
男性にけがはなかったが、近隣住民から通報を受けた市川署員が副主査宅を訪れて任意で
事情を聴いたところ、副主査が発砲を認めた。同署は暴行容疑で書類送検する方針。同署によると、副主査は発砲直前に酒を飲みながらアクション映画を見ていたらしく
「人がいることは分かっていたが、当たっても大したことはないだろうと思った」などと供述している。
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/286990 -
お前ら「さばげぶの主人公ゲスかわ」 クルッ お前ら「ステラのゆら公死ね!クズ!」
-
【クズ】「スズメをエアガンで射殺したw」 2chで死体画像公開→環境省「違法の可能性、警察に通報を」(今ここ)
1: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 14:36:38.80 ID:Ht0jH5wX0.net BE:373518844-PLT(14131) ポイント特典2ちゃんねるに「スズメを射殺した」という趣旨のスレッドを立て、死体を撮影した画像を公開した人物がいるとの
情報が寄せられた。情報提供者曰く、本件の違法性を問えるのであれば、公的機関に調査を依頼したいという。
(略)
スレッドを立てた人物は「ち~ん(笑)」と書き込んで、画像2点のURLを記載。リンク先には、路上に
横たわっているスズメの画像があった。
「今画像見直したらbb弾写っててワロタww」、「ちな東京マルイのp226e2というガスガンでやった」と書いている。
(略)
当サイトでは、環境省の自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室に連絡を取った。本件の概要を伝えたところ、
違法性の有無を判断するに当たって、確認すべき点があるという。鳥獣の捕獲は、狩猟免許保持者が特定の期間に行う
「狩猟」と、生態系や農作物への被害等への対策としてなされる「許可捕獲」の2種類がある。
許可捕獲を行うには、都道府県知事(地域によっては市町村長)に事前に届け出て、了承を得なければならない。
スズメは許可捕獲の対象になっているので、了承が得られていれば合法ということになる。
ただし、自身の所有する敷地内等以外での捕獲の場合、それを行う土地の所有者の了承を得なければならない。
したがって、今回の件の違法性の有無を問うには、スズメを射殺した場所の特定が必須であると、環境省の担当者は述べた。
場所を特定した上で、当該地域を管轄する都道府県等に照会し、許可捕獲の申請がなされているか確認するという手順となる。
(略)
本件は違法性が疑われるゆえに、警察に通報することが適切と思われるという。捜査が必要であると警察が判断すれば、
当該スレッドを立てた人物の素性及び在住地域に関する調査がなされるはずだ。
以上の環境省の判断を情報提供者に伝えたところ、資料をまとめた上で近日中に警察へ相談するとのことだった。記事全文とそのほかの画像 http://tanteiwatch.com/20386
-
【クズ】犬とかネコを的にした射撃場つくったら流行りそうじゃね?
-
俺「もしショットガンが手に入ったら何する?」 バカ「とりま撃つは」ゴミ「売る」クズ「警察に電話する」
-
【クズ】中2女子と淫行しようとした21歳男性をエアガンで脅し30万円恐喝 19歳の少年と中2の少女を逮捕
1: ちゃとら ★@\(^o^)/ ©2ch.net 投稿日:2015/01/27(火) 15:32:02.39「人の嫁に何したんだ」などと脅し、男性から現金30万円を恐喝したとして、19歳の少年と中学2年の少女(14)が逮捕されました。
当時19歳の少年と中学2年の少女は去年10月、東京・新宿区の飲食店で、出会い系サイトで知り合った男性(21)から現金30万円を脅し取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、男性は少女から「会いたい」というメールを受け、待ち合わせの場所に行きました。
2人で話しているところに少年が現れ、エアガンを見せて
「人の嫁に何したんだ。指切るか、爪を剥がすか」と脅したということです。
警視庁は、2人が他にも5件の犯行を繰り返していたとみて調べています。http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000043188.html
サバゲー速報に最近ついたレス
-
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
“Unlock exclusive content and get an inside look at my world that you won’t find anywhere else. Join me on OnlyFans for personal interactions, behind-the-scenes moments, and so much more. Don’t miss out—subscribe now and be part of the inner circle!”
https://ofredirect.com/go?hash=fvckftjzqbup352z&click_id=
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
equilibrado dinámico Sistemas de equilibrado: importante para el operación fluido y efectivo de las maquinarias. En el entorno de la innovación avanzada donde la efectividad y la seguridad del aparato son de gran significancia los equipos de balanceo tienen un papel vital. Estos aparatos dedicados están creados para ajustar y fijar elementos móviles ya sea en dispositivos de fábrica transportes de traslado o incluso en aparatos hogareños. Para los profesionales en conservación de aparatos y los ingenieros manejar con aparatos de ajuste es fundamental para asegurar el desempeño suave y seguro de cualquier aparato rotativo. Gracias a estas soluciones innovadoras innovadoras es posible limitar sustancialmente las sacudidas el zumbido y la presión sobre los sujeciones mejorando la longevidad de componentes caros. Igualmente relevante es el función que cumplen los sistemas de calibración en la asistencia al comprador. El apoyo experto y el conservación continuo aplicando estos sistemas habilitan proporcionar soluciones de óptima excelencia elevando la bienestar de los usuarios. Para los titulares de emprendimientos la inversión en equipos de calibración y medidores puede ser clave para aumentar la rendimiento y desempeño de sus dispositivos. Esto es especialmente trascendental para los dueños de negocios que gestionan modestas y modestas empresas donde cada punto es relevante. También los aparatos de ajuste tienen una extensa utilización en el campo de la seguridad y el monitoreo de nivel. Permiten localizar posibles fallos impidiendo arreglos elevadas y perjuicios a los dispositivos. Además los información recopilados de estos equipos pueden usarse para maximizar procesos y potenciar la reconocimiento en motores de búsqueda. Las campos de aplicación de los sistemas de ajuste incluyen numerosas sectores desde la producción de vehículos de dos ruedas hasta el supervisión ecológico. No interesa si se considera de grandes fabricaciones manufactureras o modestos talleres hogareños los sistemas de calibración son esenciales para garantizar un operación eficiente y sin presencia de interrupciones.