カテゴリー: 画像
-
【画像あり】XM8とかいう魚系ライフルwwwwwwwwwwwww【魚類】
-
【画像あり】ガチで銃で撃たれたことあるけど質問ある?
-
【画像あり】カラシニコフ社、類を見ない機関銃「RPK-16」を開発中
9: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 2016/09/05(月) 11:05:46.32 ID:vQUnO+QK0 BE:532994879-PLT(13559)RPK-16の動画(・ω・)
↓
РПК-16
https://www.youtube.com/watch?v=jmwmTPVN1A4
カラシニコフ社の新型軽機関銃「RPK-16」
カラシニコフ社 (Kalashnikov Concern) が、新たな軽機関銃を開発している。
同社の最高経営責任者 (CEO) であるアレクセイ・クリボルチコ (Alexei Krivoruchko) 氏が 1 日、タス通信のインタビューに答えた。今日の戦闘現場での経験を踏まえて開発された、5.45mm 弾を使う「RPK-16 (РПК-16) 」軽機関銃は、
交換式バレルによって、ロング版では機関銃として、またショート版ではアサルトライフルとしての使い方も可能とのこと。また 96 発に装弾数がアップしたドラムマガジン、または 30 発の通常マガジンに対応しており、
現行の RPK-74 軽機関銃からの潜在的なリプレイス候補になるとみられ、同社では軍用途での運用に期待を寄せている。RPK-16 は、モスクワ郊外クビンカの軍事公園「パトリオット」において、9 月 6 日から 11 日の会期でおこなわれる
国際軍事技術フォーラム「アルミヤ (軍隊) 2016, Army 2016」での展示が予定されている。http://news.militaryblog.jp/web/Kalashnikov-Concern-545mm-LMG-RPK-16.html
-
【画像あり】FN P90をリファインした14丁しかないエアガンがカッコ良すぎ!
1: きつねうどん ★ 2016/09/02(金) 20:11:49.17 ID:CAP_USERあの大日本技研から久しぶりのガンが登場!
あっという間に2年半も経ってしまったのですが、『カオスだもんね!』の取材で漫画『アップルシード』に登場するパワードスーツ「ランドメイト ギュゲス」を見に行ったことがあります。サイズは1/1の原寸大で、しかも模型じゃない! 中に入った人の腕の動きをトレースしてモーターで腕が動くという、マスタースレイブ方式の本格的な物です。
外装を製作したのはカスタムエアガンや1/1ペーパークラフトなどをリリースしている大日本技研さん。内部機構の担当は、ロボットやパワードスーツのメーカーである佐川電子さんです。佐川電子製のパワードスーツ「パワードジャケットMK3」に、ライオンボードで作った外装パーツが装着されていました。当時ワンフェスでも展示されていたので、ご覧になった方も多いかと思います。
先日その大日本技研さんから、久しぶりにエアガンが発売になったとの連絡がありました。「P90_ADvance」(略称 P90_AD)という、オリジナルデザインのカスタムエアガンです。
ミリタリー好きな方なら見た目と名前でピンとくると思いますが、その通り! P90_ADは「FN P90」のデザインをリファインしたエアガンです。元になったFN P90はベルギーのFN Herstal社の製品で、ハンドガンやマシンガンみたいなジャンル分けでいうと、Personal Defense Weapon(PDW)に分類される銃。
PDWは日本語では個人防御火器などと呼ばれています。サブマシンガンに近いですが、サブマシンガンがハンドガン用の弾丸を使用するのに対して、PDWでは主に専用弾が使われます。P90も5.7×28mm弾という小口径の特殊な弾丸を使用しています。
P90は機関部がトリガーよりうしろにあるブルパップという方式を採用し、さらにマガジンが上面に装着されるというとても変わったデザインをしているのが特徴で、P90_ADも各ユニットの配置はP90を踏襲したものになっています。
デザインをされたのは大日本技研のたなかせいじさん。有機的な曲線が取り入れられ、生物的かつ近未来的。機能面を真面目に考察して設計したとのことで、見た目だけでなく理にかなったリファインが施されています。
P90_ADは外装のキットではなく、東京マルイさんの電動ガン「P90」のユニットを組み込んだ塗装済み完成品。いつもならポチってから記事にするところですが、全部で14丁しか生産されないという希少なモデルであり、さすがにゲットは無理~。まだ保存用の1丁しかないこともあって、写真をいただいてのご紹介です。
架空設定が萌える!
P90から大きく変わっているのはグリップ。銃の真ん中に開いている穴に親指を突っ込んで握るのですが、普通の銃に比べるとものすごく寝た状態になっています。うまく言えないですが、普通がコップを持つ感じだとしたら、握手をする感じでしょうか。たなかさんはちょっと握りにくいと感じたそうで、まずはそのグリップの角度を立てて、普通の銃に近づけたとのことです。形も普通っぽくなってますね。
また。グリップが起きたぶん全高が高くなってしまうので、バレルの上部に付いているダットサイトの位置を低くし、それに合わせてストックの上部を削って頬付け位置も下げられています。
上がP90_AD、下が元になったP90。グリップの形がだいぶ異なっています
-
【画像あり】迷彩って効果あるもんなの?
-
【画像あり】和歌山立てこもり犯、拳銃の取り扱いルール遵守で銃に自信ニキから高評価
1: トラースキック(茸)@\(^o^)/ 2016/08/31(水) 12:52:34.03 ID:qr/rP/gp0 BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典<和歌山射殺>容疑者、逃走中に転倒 事件直後の映像入手
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0830/mai_160830_0567807797.html和歌山立て籠もりマン、トリガーコンシャスを遵守してて死ぬほど草生えた
twitter.com/hiedanoaqn/status/770754604900331520
-
【画像あり】最もかっこいいアサルトライフルはM4カービンだよな!!
-
【変態銃の画像あり】暇やからワイと銃の話でもしようや
-
ちょっと古い銃の画像を貼るよー(・∀・)
-
【画像あり】この拳銃より美しい拳銃って存在するの?
サバゲー速報に最近ついたレス
-
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
“Unlock exclusive content and get an inside look at my world that you won’t find anywhere else. Join me on OnlyFans for personal interactions, behind-the-scenes moments, and so much more. Don’t miss out—subscribe now and be part of the inner circle!”
https://ofredirect.com/go?hash=fvckftjzqbup352z&click_id=
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
equilibrado dinámico Sistemas de equilibrado: importante para el operación fluido y efectivo de las maquinarias. En el entorno de la innovación avanzada donde la efectividad y la seguridad del aparato son de gran significancia los equipos de balanceo tienen un papel vital. Estos aparatos dedicados están creados para ajustar y fijar elementos móviles ya sea en dispositivos de fábrica transportes de traslado o incluso en aparatos hogareños. Para los profesionales en conservación de aparatos y los ingenieros manejar con aparatos de ajuste es fundamental para asegurar el desempeño suave y seguro de cualquier aparato rotativo. Gracias a estas soluciones innovadoras innovadoras es posible limitar sustancialmente las sacudidas el zumbido y la presión sobre los sujeciones mejorando la longevidad de componentes caros. Igualmente relevante es el función que cumplen los sistemas de calibración en la asistencia al comprador. El apoyo experto y el conservación continuo aplicando estos sistemas habilitan proporcionar soluciones de óptima excelencia elevando la bienestar de los usuarios. Para los titulares de emprendimientos la inversión en equipos de calibración y medidores puede ser clave para aumentar la rendimiento y desempeño de sus dispositivos. Esto es especialmente trascendental para los dueños de negocios que gestionan modestas y modestas empresas donde cada punto es relevante. También los aparatos de ajuste tienen una extensa utilización en el campo de la seguridad y el monitoreo de nivel. Permiten localizar posibles fallos impidiendo arreglos elevadas y perjuicios a los dispositivos. Además los información recopilados de estos equipos pueden usarse para maximizar procesos y potenciar la reconocimiento en motores de búsqueda. Las campos de aplicación de los sistemas de ajuste incluyen numerosas sectores desde la producción de vehículos de dos ruedas hasta el supervisión ecológico. No interesa si se considera de grandes fabricaciones manufactureras o modestos talleres hogareños los sistemas de calibración son esenciales para garantizar un operación eficiente y sin presencia de interrupciones.