カテゴリー: 銃剣
-
銃剣の使い方って剣で刺す→そのまま銃で撃つってコンボ?
-
【陸自また紛失】陸自紛失の銃剣、北海道警に届く 一般市民が路上で拾得
1: たんぽぽ ★ \(^o^)/ 2016/09/22(木) 15:15:20.96 ID:CAP_USER9陸上自衛隊第5旅団(北海道帯広市)は22日、鹿追駐屯地(鹿追町)の第5戦車大隊に所属する隊員が紛失した89式5・56ミリ小銃用の銃剣1本が、道警帯広警察署に届けられたと発表した。一般市民の男性が、鹿追町に隣接する音更町の路上で見つけたという。
第5旅団によると、隊員は21日朝、部内の選抜試験を受けるため、運転手と2人で陸自のジープ型車両に乗り、鹿追駐屯地から直線距離で約30キロ離れた帯広駐屯地(帯広市)へ直行。途中、音更町を通った。同午後1時すぎ、試験で使う装備を確認した際、刃渡り16・5センチの銃剣をさやごと紛失したことに気付いた。
以下ソース
http://www.sankei.com/affairs/news/160922/afr1609220010-n1.html -
【クズ】 銃剣で後輩にけがさせウソの報告させた自衛隊員を停職処分
1: 水星虫 ★\(^o^)/ 2016/07/30(土) 06:11:21.61 ID:CAP_USER9銃剣で刺した自衛官を停職処分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106981581.html?t=1469826277000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を陸上自衛隊大宮駐屯地の23歳の隊員が銃剣で後輩隊員の太ももを刺してけがをさせた上、
「誤ってけがをした」とうその報告をさせたとして停職60日の懲戒処分を受けました。処分を受けたのは、さいたま市にある陸上自衛隊大宮駐屯地に所属する23歳の男性陸士長です。
大宮駐屯地によりますと、陸士長は去年9月16日の午後、後輩の隊員の
右太ももの裏側に銃剣を刺して、全治2週間のけがをさせたということです。当時、陸士長は複数の同僚隊員とともに屋外で銃剣を整備していましたが、
その際に後輩隊員に対し銃剣を突き出したり引いたりしている場所を横切るよう命じ、
横切ろうとした隊員の足に剣が刺さったということです。さらに陸士長はけがをした隊員や同僚に「誤ってけがをした」とうその報告させていたということです。
翌日、同僚の1人からの報告を受けて、事実が明らかになったということで、
駐屯地の調べに対し、陸士長は
「からかうつもりだった。深く反省している」
と話しているということです。大宮駐屯地は陸士長を、停職60日の懲戒処分にするとともに、
「自衛隊の信頼を失墜させる行為で、深く謝罪します。再発防止のための教育指導を徹底します」
とコメントしています。07月29日 18時32分
-
銃剣マニアですが第一次世界大戦で銃剣突撃は無価値になったとか言うクサレニワカ軍ヲタに怒りを感じる
-
ハンドガンに銃剣着けたらかっこよくね?
-
いいこと考えた、銃剣をスペツナズナイフみたいに発射できるようにしたらどうだろう?
1: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/14(月) 20:18:25.38 ID:g9/LVPmY0.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典sssp://img.2ch.sc/ico/syobo2.gif
銃剣一時紛失し減給処分 陸自高知駐屯地の3等陸曹 車のボンネットに置き忘れ陸上自衛隊高知駐屯地(高知県香南市)は14日、銃剣を紛失したとして、第50普通科連隊の男性3等陸曹(31)を
減給30分の1(1カ月)の懲戒処分にした。高知駐屯地によると、今年4月、香川県善通寺市の善通寺駐屯地に車で移動した際、刃渡り16・5センチの銃剣を紛失。
翌日、愛媛県四国中央市の高知自動車道の路上で発見された。3等陸曹は聞き取りに対し「出発前に車両を点検した時に、ボンネットに置いたまま忘れてしまった」と話している。
引用元 http://www.sankei.com/west/news/151214/wst1512140064-n1.html
-
「ダガー」「日本刀」「スピアー」「火炎放射器」「銃剣」「ハンドガン」ここから1つ選んでスレを開いてください
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/25(月) 14:30:44.333 ID:aTHGN3WeM.netあなたはそれを装備してゾンビ達が徘徊する街を歩き回ることになりました
何も選ばなかったり複数選んでたりスレタイに該当しないものを選んでいた場合は強制的に『素手』になります
ただし、素手の場合のみ脳のリミッターを外すことが可能です
(当然、連発するとあっと言う間にボロボロになります) -
【自衛隊】隊長どのー 銃剣を紛失したであります!→300人体制で移動したルート(約100km)を捜索
1: 水星虫 ★ 2015/04/29(水) 07:38:11.61 *.net陸上自衛隊員が銃剣を紛失
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014415081.html?t=1430260396000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を香南市にある陸上自衛隊高知駐屯地の隊員が、自衛隊の車両で香川県に移動する際に、
小銃に取り付ける全長33センチ余りの銃剣を紛失したことが分かり、自衛隊が捜索しています。陸上自衛隊高知駐屯地によりますと28日朝、高知駐屯地の第50普通科連隊に所属する隊員が
香川県の善通寺駐屯地まで移動した際、小銃に取り付ける銃剣を紛失していたことがわかりました。
紛失した銃剣は
▼全長は33.4センチ、
▼重さは590グラムで、
隊員がふだんベルトに装着しているものですが善通寺駐屯地に到着後、
装備の点検を行った際、紛失に気づいたということです。隊員らは29日に善通寺駐屯地で行われる予定の記念の行事に参加するため
自衛隊の車両で移動したということで、第50普通科連隊では300人体制で、
高知駐屯地から善通寺駐屯地にかけてのルートなどを捜索しています。陸上自衛隊第50普通科連隊の谷田匡連隊長は
「地域住民の皆様に不安を与え大変申し訳なく思います。
発見につとめるとともに、武器の管理を徹底し再発防止に努めます」
とコメントしています。04月28日 21時48分
-
【画像あり】美少女萌えミリタリー漫画「みりたり!」がアニメ化←キモすぎ銃剣で刺し殺されろと思うよね
1: ジャンピングDDT(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 13:31:15.85 ID:Wctp88tc0.net BE:218927532-PLT(12121) ポイント特典本日8月22日に発売されたまんが4コマぱれっと10月号(一迅社)では、
まもウィリアムズ「みりたり!乙型」が表紙と巻頭カラーを飾っている。「みりたり!乙型」は、美少女軍人と平凡な少年との共同生活を描いた4コママンガ「みりたり!」の続編。
「みりたり!」は、7月27日に行われたイベント「ワンダーフェスティバル2014[夏]」にてTVアニメ化が
発表されていた。今号にはイベントの潜入レポートも掲載されている。なお今号は、小杉光太郎「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」とのW表紙。
付録には同作に登場するキャラクター・魚心くんのメモ帳が付録として封入されている。
サバゲー速報に最近ついたレス
-
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
“Unlock exclusive content and get an inside look at my world that you won’t find anywhere else. Join me on OnlyFans for personal interactions, behind-the-scenes moments, and so much more. Don’t miss out—subscribe now and be part of the inner circle!”
https://ofredirect.com/go?hash=fvckftjzqbup352z&click_id=
【アメリカ】射撃練習→薬莢が背中に→熱い→後ろにいた息子を誤って射殺 へのレス
equilibrado dinámico Sistemas de equilibrado: importante para el operación fluido y efectivo de las maquinarias. En el entorno de la innovación avanzada donde la efectividad y la seguridad del aparato son de gran significancia los equipos de balanceo tienen un papel vital. Estos aparatos dedicados están creados para ajustar y fijar elementos móviles ya sea en dispositivos de fábrica transportes de traslado o incluso en aparatos hogareños. Para los profesionales en conservación de aparatos y los ingenieros manejar con aparatos de ajuste es fundamental para asegurar el desempeño suave y seguro de cualquier aparato rotativo. Gracias a estas soluciones innovadoras innovadoras es posible limitar sustancialmente las sacudidas el zumbido y la presión sobre los sujeciones mejorando la longevidad de componentes caros. Igualmente relevante es el función que cumplen los sistemas de calibración en la asistencia al comprador. El apoyo experto y el conservación continuo aplicando estos sistemas habilitan proporcionar soluciones de óptima excelencia elevando la bienestar de los usuarios. Para los titulares de emprendimientos la inversión en equipos de calibración y medidores puede ser clave para aumentar la rendimiento y desempeño de sus dispositivos. Esto es especialmente trascendental para los dueños de negocios que gestionan modestas y modestas empresas donde cada punto es relevante. También los aparatos de ajuste tienen una extensa utilización en el campo de la seguridad y el monitoreo de nivel. Permiten localizar posibles fallos impidiendo arreglos elevadas y perjuicios a los dispositivos. Además los información recopilados de estos equipos pueden usarse para maximizar procesos y potenciar la reconocimiento en motores de búsqueda. Las campos de aplicación de los sistemas de ajuste incluyen numerosas sectores desde la producción de vehículos de dos ruedas hasta el supervisión ecológico. No interesa si se considera de grandes fabricaciones manufactureras o modestos talleres hogareños los sistemas de calibración son esenciales para garantizar un operación eficiente y sin presencia de interrupciones.